大手マヨネーズ・ドレッシング業者による団体。協会概要、統計など

マヨネーズ発祥の地

スペイン メノルカ(MENORUKA)島

マヨネーズの発祥については、18世紀半ば、フランスのリシュリュー公爵が地中海のメノルカ島(現スペイン領)のマオンという港町で「オリーブ油と卵黄とレモン汁」を混ぜたソースをかけた肉料理を食したところ、大変おいしかったためそのレシピをパリに持ち帰り、これがその後、ヨーロッパ、アメリカ等へ普及したとの説が有力です。

ものもとの語源はマオンのソース(Salsa de Mahonesa(マオネーサ))という意味で、これがフランス語でマオンネーズ(Mahonnaise)、英語でマヨネーズ(Mayonnaise)となりました。

日本で初めてマヨネーズが製造・販売されたのは1925年(大正14年)です。
戦前は高級品で生産量は多くなかったですが、特に戦後の高度経済成長期には食の洋風化に伴い飛躍的に生産量と消費量が伸びて、家庭の欠かせない調味料として定着していきました。

また、日本で初めて液状のドレッシング(フレンチドレッシング)の発売は1958年(昭和33年)です。

マヨネーズ発祥の地
マヨネーズ発祥の地
マヨネーズ発祥の地
マヨネーズ発祥の地
マヨネーズ発祥の地
マヨネーズ発祥の地
マヨネーズ発祥の地
マヨネーズ発祥の地
マヨネーズ発祥の地
マヨネーズ発祥の地